機種変更のデータ移行 ~iphone編~
【機種変更】iphoneからiphoneへ
こんにちは!モバックス栄店のわっくーです。
本日は、現在利用中のiphoneから新しいiphoneへ機種変更する際の
データ移行の方法と手順をお伝えしようと思います。
iOS 12.4以降ならデバイス間でデータを直接転送できるようになった為
バックアップすら不要でデータ移行が出来ます! めちゃくちゃ簡単ですよ
今まで自分でバックアップ出来なかった方でも問題なく出来ると思います。
■ 直接転送の良いところ
・iCloudでのバックアップ不要
・iTunesでのバックアップ不要
・Wi-Fi環境がなくて大丈夫!
・PCも不要
■ 直接転送の悪いところ
・ワイヤレスで直接データを移動させるので従来のやり方よりも時間がかかる可能性あり。
実際どのくらい時間掛かるの? ためしにデータ移行を試してみました。
直接移行 → 約1時間
iCloudバックアップ → 約7分
時間的には圧倒的にiCloudバックアップの方が早いですね・・・
※普段まったくバックアップをとっていない場合はiCloudでの移行に時間が掛かります。
ただ就寝前などに行えば寝てる間に移行出来るので、直ぐに使いたいって方以外は
直接移行でもあまり影響ないかなと思います。
では、さっそく移行してみましょう!!!
左が新しいiPhone、右が古いiPhoneです。
2台のiphoneを並べると写真のように自動的に旧iphoneを認識しますので
【新しいiPhoneを設定】 → 【続ける】をタップ
新iphoneに青い●が表示されるので旧iphoneで読み込みます。QRコードを読み込む時と同じ感じです。

パスコード入力、フェイスIDの設定すると
【データを転送】は【iphoneから転送】選択してください。
利用規約、アップルペイの設定を進めれば転送が開始します。

後は待つだけでOK!
■注意点
アプリなどは再度ダウンロードして個別にデータ移行する必要があります。
移行したいアプリがある場合は先にアプリ内のデータ移行を済ませておきましょう。
※アプリによっては引継ぎできない場合もあります。
個別に引継ぎが必要なアプリの例
・LINE
・おさいふケータイ等の電子マネー
・ゲーム
アップルIDとパスワード、パスコードが分からない場合は事前に調べておきましょう。
LINEの引継ぎは少しめんどくさいです。
詳しくはこちらの記事LINEのアカウントを引き継ぐ方法をご確認下さい。
地下鉄栄駅から徒歩5分
〒460-0007 名古屋市中区錦3丁目22-14 マルニシビル1F
052-972-6050
モバックス栄店 スタッフ一同ご来店お待ちしております!