機種変更のデータ移行 ~Android編~
【機種変更】androidからandroidへ
こんにちは!モバックス栄店のわっくーです。
本日は、現在利用中のAndroidスマホから新しいAndroidスマホへ機種変更する際の
バックアップ&復元の方法と手順をお伝えしようと思います。
当ブログでは一番簡単な
Googleアカウントを使ったやり方をご説明しますね
やることはたったの2つだけです。
1、旧スマホでバックアップをとる
2、新スマホでバックアップを復元する
■バックアップの仕方
機種によって若干の違いがありますが、
大体は【設定】→【詳細設定】の中に【バックアップとリセット】という項目があります。
この【バックアップとリセット】をタップして【Google ドライブへのバックアップ】を選択するだけです。
Wi-Fi環境であれば5分もかからず終わります。
■バックアップの復元
新端末の方を立上げ初期設定を進めていくと【Googleアカウントでログインしましょう】という画面が出てきますので
旧端末と同じGoogleアカウントを入力してログインして下さい。
次に【データのコピー】か【新規でセットアップ】を選ぶ画面が出たら【データのコピー】を選べば復元完了です!
■注意点
アプリなどは再度ダウンロードして個別にデータ移行する必要があります。
移行したいアプリがある場合は先にアプリ内のデータ移行を済ませておきましょう。
※アプリによっては引継ぎできない場合もあります。
個別に引継ぎが必要なアプリの例
・LINE
・おさいふケータイ等の電子マネー
・ゲーム
ネット環境が悪いと時間が掛かったり、移行がうまくいかない場合があります。
出来るだけ自宅などのWi-Fi環境がある場所で行いましょう。
Googleアカウントが分からない場合は事前に調べておきましょう。
Googleアカウントのパスワードが分からない場合でも、登録のメールアドレスが分かればパスワードのリセットが可能です。
LINEの引継ぎは少しめんどくさいです。
詳しくは、こちらの記事をご確認下さい。
地下鉄栄駅から徒歩5分
〒460-0007 名古屋市中区錦3丁目22-14 マルニシビル1F
052-972-6050
モバックス栄店 スタッフ一同ご来店お待ちしております!